このセミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
保健学博士『秋元尚枝講師』による美肌のための皮膚理論講座
フェイシャルトリートメントや肌のケアを実践する時、皮膚の仕組み(構造)や働きを知っているのと、知らないのでは大きく違うと思いませんか?
お顔とお肌の解剖生理学をしっかり学んで、美肌のプロフェッショナルを目指しましょう。初めて学ぶ方にもわかりやすく女性保健学博士が解説していきます。
また、組織学的に皮膚構造(の標本)を実際に見て学ぶことは貴重な経験となることでしょう。基礎理論から学び、今後の美肌ケアに役立つ情報をお伝えしていく講座です。講座修了後は認定証が授与されます。
カリキュラム ※内容は場合により 若干変更になること もございます |
『知識を学び 手技・技術に活かす』標本で実体験!皮膚構造を目で見て学ぶ 美肌のための皮膚理論講座 皮膚の構造と働き ~人の皮膚構造に近い「大動物の皮膚標本」を用いて解説~ ●表皮(角質層ほか各層の説明、メラニン、ケラチン、細胞間脂質など) ⇒皮膚の細胞とターンオーバーのサイクル ●真皮(毛細血管、汗腺、脂腺、エラスチン、コラーゲンなど) ⇒皮膚の弾力の生成 ●皮下組織 ⇒皮下組織の役割について 「お顔の肌」に関する様々な課題を解剖生理学の観点から解析していく ● しわとたるみの知識 なぜできるの?予防と対応策 ● お肌のハリの知識 ハリをつくるお肌の組織は? ● お肌のキメの知識 キメを整えるお肌の組織は? ● 乾燥と保湿の知識 美肌を保つお手入れ方法 ● 化粧のノリと肌荒れについて ● 老化とアンチエイジング ● しみと美白 紫外線対策 ● トリートメントが肌に必要な理由 ● ダメージを与えないトリートメント方法とポイント ※内容は場合により変更になることもあります |
---|---|
日 程 | 2020年2月5日(水) |
費 用 | ◆一般価格 6,000円 (税込) ◆メディックス会員価格 5,000円 (税込) 【認定費用、認定証、テキスト、教材費込み】 ※参加費用は当日に現金にてお支払いください。 |
講 師 |
秋元尚枝 (城西大学薬学部非常勤講師/埼玉医科大学研究室非常勤講師) ◎保健学博士 ◎肥満予防健康管理士講師 ◎ダイエットアドバイザー ◎美肌食マイスター ◎抗加齢医学会員 ◎専門:解剖・生理学,病理組織学 |
会 場 | メディックスボディバランスアカデミー 東京都千代田区神田淡路町1-1-1 KA111ビル3F (都営新宿線・小川町駅・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A5出口 徒歩1分) |
対象者 | ・興味がある方ならどなたでも歓迎。 ・男性・女性ともに参加可。 |
持ち物・準備 | ◎筆記用具 |
■ メディックス会員の治療院(経営者と従業員)の方は申込時に会員であることを必ずお伝えください。申し出ない場合は受講費用が一般価格となりますのでご留意ください。ホームページから申し込む場合は「その他・ご質問」の枠に「会員名・治療院名」の入力をお願い致します。